エニアグラム   アクセサリー工房







気功ピーリングセッション とは 
カウンセリングやリーディング,気功で体の細胞・アストラル体・メンタル体・コーザル体をリーディングし,いらなくなった観念・感じ方・考え方の源を取り除いていきます
取り除くことによって、より自分らしい姿にしていくのがピーリングです
生活の中で、仕事の中で、対人関係で・・・ 問題を抱えてしまう、うまくいかないと感じていませんか
それは、単に、パターンとしてそのやり方を無意識に繰り返しているだけかもしれません
そのパターンに気づき、それをつくりだす源を手放していくことで人生が変わります
花
ご予約・お問い合わせ
eyeyukimi@yahoo.co.jp

お気軽にお問い合わせください 
                 

2009年05月22日

バナナの成長

今日も訪問ありがとうございます( ^)_花束♪赤



バナナの成長 バナナの成長


                            右 右 右











バナナの成長



同じカテゴリー(いきる力)の記事
引き寄せの法則
引き寄せの法則(2014-03-06 23:27)

変化
変化(2012-01-03 19:33)

植物って
植物って(2009-06-18 16:34)

蔦かな
蔦かな(2009-04-27 20:12)

植物の生命力
植物の生命力(2009-04-11 01:12)

神の写真
神の写真(2008-09-05 12:46)


Posted by にし at 10:44│Comments(6)いきる力
この記事へのコメント
にしさんおはようございます。

バナナの成長は早いですよねー、

昔、青いバナナを早く食べたいが

ために、角ばった部分をもみ殺して

いました。子供は待てないんですよねー、

結局、柔らかくて渋いバナナを食っていました。 

                        トホホホ、
Posted by 兄ー兄ー at 2009年05月22日 11:02
こんにちゎ^^
このバナナの木!
結構!?大きくないですか〜?
それもバナナが4房もついてる〜><
スゴイっ!!
早く食べ頃になって欲しいね〜ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノ♪
Posted by ryuchan at 2009年05月22日 13:28
にしさん

こんにちは~

私は沖縄に来るまで、バナナの花って知りませんでした。 (笑)

あんな赤紫の花がさくのですね~

バナナがなっているのは見たことはありましたが… (-.-;)
Posted by yukuru mama at 2009年05月22日 13:56
兄ー兄ーさん
コメントありがとうございます!(^^)!

私も、青いバナナをなんとか食べたくて
もみほぐして食べてみたことあります
食べれないよね~渋くて・・・(-_-;)
その後は、ちゃんと黄色くなるまで待ちました
ちゃんと学習したのでした(^_^)v
Posted by にしにし at 2009年05月22日 21:38
ryuchanさん
コメントありがとうございます\(^o^)/♪

はい☆結構大きいバナナです
しかし、残念ながら我が家のバナナではなくて
ウォーキングする道すがらにあるバナナなんです
美味そうだ~~
と思いながら、通過してます(;´Д`)ノ 
Posted by にしにし at 2009年05月22日 21:41
yukuru mamaさん
コメントありがとうございます\(*^▽^*)/

はい☆あの大きなつぼみのような紫の花の中に小さなバナナが一杯あって
それがだんだん育て来て、大きなバナナになりますよ(^_^)v
Posted by にしにし at 2009年05月22日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。